6月になりました〜
こんにちは〜
六月になりました〜
今年も半分になりました、、こわ(笑)
昨日から、webデザイナーとしてのTwitterアカウントを作りました
ホームページが必要な方、ホームページの修正、
名刺、ロゴ、バナーなど、
必要な方、お困りな方は気軽にご連絡ください
私も自分の名刺作らないとな
便利な世の中になって、紙レスな時代になってますが、
やっぱり、名刺は必要だと思います
データみたいに消えないからね( ´థ౪థ)ニヤー(。≖‿≖)
(無くしたら終わりやけど爆笑)
まぁどんな小さなことでも一生懸命取り組むので、
何かありましたらよろしくお願いします!
chisato
Tweets by webchisatoですので、宜しくお願い致します
最初はフリーランスとして働いていきたいなぁと
思ったけど、最近やたらフリーで活動してる人多いよね
私は逆に、ちゃんと就職したいなと思いましたけど
あと変な勧誘も多いし、SNSはうまく活用したら本当に良いけど、
いろんな働き方が選べるようになった中、
人を騙すようなビジネスするのは本当によくないよね
私的にさ当たり前なことだけど、
見栄とか張らず
わからないことや、知らないことは、正直に伝えたり、
give&takeのtakeばかり考える人や、
自分の利益のためにしか動けないとかは嫌なんですよね
もちろん、損得は考えた方がいいし、
全て無償でやってると、それはそれでお人好しなだけでダメなんやけど、
いかにも初対面で得ばかり考えるのは良くないなぁとか思います
意外と私、純粋で真面目なので(←自分で言っちゃうw)、
素敵な花ばかりの地球にしたい派なのでww
バリアを作ることも大事ね笑
絶対的に信用できるビジネスパートナーも欲しいところです
これから、素敵な出会いがあるといいなぁ(*∩ω∩)
Webデザイナーは、
大体の人が、ポートフォリオっていうのを作るんやけど、
ポートフォリオは、履歴書みたいなもので、
自分のweb知識を活かして、サイトを作るんやけど、
今月はポートフォリオ完成を目指して頑張ります
できたら1番に、ここに掲載しようかな
メイン画像は、
可能性のある鮮やかなかんじにしたいなぁ
私的に、色の数は、人の人数や、考え方、個性に置き換えたり、
一人一人に寄り添ったサイト制作などをしていきたいなぁと思っています
多分、いや,ここ違う!こうして!とか、
結構みんな優しいから、そういうのも私だと、
もともと親しみやすいし、言いやすいと思うから、
たくさん話し合って、素敵なサイトを作れるようなwebデザイナになりたいです
おっと、熱く語りすぎたww
とりあえず読者の皆さん、
ジメジメした季節になりましたが、
熱中症に気をつけて下さいね!
今月も宜しくお願い致します
この間の撮影の写真で
とまちゃんブログ