2/2 恵方巻き、手巻き寿司🍣♡
おはようございます☀️
とまちゃんです🍅
この間、2/1の続き、2/2のことを
記憶がまだ残っているうちに書き留めようと思います🖋️笑
2/1に可愛い食器を見つけた私は、👇これ
帰ってから可愛い食器があったんよ〜と
何十回も話す(笑)
写真を撮ってたから👆を見せたり、
自分で見て、やっぱり可愛いよね。と笑
木目調、植物、のナチュラルテイストになっている家に
この食器、合わんか?と迷ってて笑
でもでもでも!!
調べてもこんな可愛いのでてこんし‼️
今まで見たことないし‼️
けどスクエアって幅とるしなにのせる?
でもでもでも!!
はさみ焼きってまだ持ったことないし、
このお店もゲリラ的に開いてるのだから、
いつまであるかわからんし‼️
もう出会えんかもやし‼️
とかをひたすら繰り返し、
2/2買いに行くことにwwwww
2日連続、博多に出た私は、
1日目も行った本屋さんにまず直行。笑
マルイの本屋⇨阪急の本屋の順番✨
いつもランキンの棚は見るようにしてて、
ノーマン(約束のネバーランド)に似てる‼️
思ってたら、
「自分に最も必要なことに
わたしたちはしばしば抵抗をする」
にグサっ‼️笑笑
それなーーーーーと心の中で共感しつつ、
挑戦をし続けるか、挑戦するとしても作戦を練り直すか、
はたまた、ここまでもう挑戦したからいいかと終わらせるか、、
終わらせたらそこでまぁ試合終了よね〜。。
と本屋をまわりながら自分の今の悩みに没頭😫
10年後の自分に聞きたい‼️
どっちを選んでくれてありがとうになる!?と笑
そんな考え事💭しながらマルイを出て
次は阪急の本屋に📚
昨日1時間半もいたのにまた出没する私は
よっぽど本屋が好きw
仕事してた時は残業あっても本屋の時間に間に合えば
ちょっとでもいいから本屋の空気を吸うために行ってたw
(休憩時間も当たり前に行くよ😘💕)
阪急の本屋に行く途中に雑貨屋の前を通って、
そこで可愛いお茶碗みっけ💕
娘にどうかなーと思いながら💕
軽いけどじっかり陶器で、
ご飯食べたら絵が出てくるのも可愛いよねぇと💕
癒される子供っぽい柄😍💕
でもとりあえずすぐ買うのはやめて
一旦本屋に向かい、
本を見ながらさっきの食器やっぱり可愛かったよねぇ⁉️と笑笑
自分たちにだけ食器買うんじゃなくて、
子供にも買っちゃおう🎶
ってことになり、
本屋で本を買って、また雑貨屋に戻って
子供用の食器も買いました🥰
👆離乳食が美味しそうだったので😍❤️
最近よく考えて買い物するようになり、
服や物、全部物持ちいい私は安易に物を買うと
全然壊れたりなくしたりしないから、
一生持つことになる笑
だから、安いものをパパッと買うよりも、
いいものを長く使おうにシフトチェンジ😂❤️
夜ご飯は夫が手巻き寿司と恵方巻きを用意してくれてて、
方位を確認して食べたよ🍣
美味しかった🥰❤️
👶🏻も食べたそうだったから、
酢飯をあげたけどめっちゃ食べてた笑
私大人になるまで酢飯苦手やったよ😂💦
私よりも大人な👶🏻でした笑
とまちゃんブログ